当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ホワイトアウト・サバイバルで大溶鉱炉レベル23まで遊んできた

目次

ゲームについて

シンプルなぺいとぅうぃんゲーム。じゃなかった城ゲーム。都市の温度とか領民の不満とか他の城ゲームでは見ない要素も出てきたけど、序盤終わったらただの空気になるんだよね。イベントもこれトラヴィスとかローンウルフじゃんとか言いたくなる量産型城ゲームーブしてくるし、なんでセルランこんなに高いんだろう笑 イラストと多分簡単なのが良いんだろうな。

城ゲームとしては内容が薄い分かりやすい方なのと日本人推奨サーバーみたいなのがあるので、わりと初心者向き。とはいえ、良いイベントまでアイテムやダイヤの消費、研究などをとことん我慢してイベント時に使わないともう失敗なので、初見だと途中でやめるか新鯖転生したくなるんじゃないかな……。

案件について

のアプリドライブで4665円。そのうち1600円課金が1620ポイントなので実質3000円くらい。

レベル23までは新鯖で1600円課金して頑張れば二週間程度。旧鯖は知らない。序盤のゲーム内の配布が渋めなのであんまり急いでも良いことは少ないけど、条件が25日以内なのでサボりすぎるのはNG。

23建設完了ではなく開始でポイントが付与されるはずなので、最後六日分ほどの加速は不要

ポイ活用の攻略

さっきも書いたように真面目にこのゲームをやるならあらゆることを我慢するのが正解なんだけど、ポイ活民の場合は大溶鉱炉レベルに関係するところはどんどん上げてく。

序盤

ゲームを始めたら速攻で超得マンスリーカードを買おう。ちょっと先に進めると800円に割引されるので、1600円で買えなくなるかもしれない。それ以外だと大溶鉱炉レベル13で1600円の課金アイテムが24時間で出てきてそれも悪くないけど、そこまで買えないし超得マンスリーカードのほうが好ましい。

超得マンスリーカードを買ったらダイヤやチャージのおまけなども手に入るので、ダイヤをガンガン資源や加速に使ってレベルをさっさと上げてく。科学研究所をレベル13まで上げると三部隊にできるのでそこまでは急ぎたい。また、訓練は最初のほうレベルの低い部隊をたくさん募集しまくれば採集用の部隊を揃えるのが早くなる。とにかく大溶鉱炉のレベルをある程度あげないと部隊も募集できないのでさっさと上げるのが吉。

部隊揃ってきたらとりあえず資源に余裕が出てくるまでは、都市強化の発展から資源採集速度100%のアイテムを使って(ダイヤで購入できる)採集しとこう。フィールド画面の自分の都市か左上のバフのとこから行ける。

中盤以降

序盤は資源が不足するのに対して、中盤からは加速の方が足りなくなる。そこで加速が足りなくなるのを少しでもなんとかするために、加速は領主指令の建造加速を使えるタイミングを意識しながら大溶鉱炉か大使館にだけ使おう。大溶鉱炉のレベルアップの条件は大使館レベルと科学研究所または兵舎のいずれかで、どれもそんなに時間はかからない。また、VIP4に建造速度10%があるので出来るだけ早くダイヤを使ってVIP4を目指そう。VIP2が2500、VIP3が5000、VIP4が12500だった。

最強領主イベントに向けて

イベントはたぶんサーバーオープンしてから5日目くらいに始まる。このイベント時に研究とかしたほうがいいので、それまでは必要ないことはしないでおく。

最強領主の各フェーズ

  • 一日目 建造・研究
  • 二日目 ラッキールーレット・英雄欠片の使用・採集
  • 三日目 兵士訓練
  • 四日目 野獣討伐
  • 五日目 建造・研究・兵士訓練(ポイントが少し低い)

英雄

ジャスミン・ナタリア・セルゲイ・バシティとチャーリーなどのレア一人をとりあえず育てて使う。他はイベントまで放置してイベントの時に進化させる。ジーナはジーナの復讐が始まったら取っとくとスタミナの消費を少し抑えられるからイベント前でも取ると良いかな。

最終的にはたぶんジーナ・ジャスミン・セルゲイ・バシティ・ジェシーを使うことになる。ナタリアは使えないのでナタリアのスキルは上げないほうがいい。

研究

同時に派遣できる部隊が増える戦術指揮、建築速度、採集速度、訓練数や訓練速度など必要なもの以外は一切研究しないでおく。

建造

研究に比べれば大溶鉱炉と城壁以外実力が上がりづらいので、温存はそんなに考えなくていい。

金メダル領主の各フェーズ

こちらはサーバーオープンしたら必ずすぐ始まるイベントではなさそうだけど、一応来たので条件だけまとめとく。

  • 一日目 建造・研究・兵士訓練・募集・英雄欠片使用
  • 二日目 巨獣と野獣の討伐
  • 三日目 募集・英雄欠片使用・加速の使用(建造研究訓練)
  • 四日目 兵士訓練
  • 五日目 英雄装備精錬エナジー石消費・英雄専用装備パーツ消費・ダイヤ消費
  • 六日目 資源採集・建造・研究・兵士訓練
  • 七日目 領主装備評価スコア・加速の使用(建造研究訓練)

その他

  • 大溶鉱炉のために最終的に必要な施設は大使館22、槍兵22、弓兵21、盾兵20、科学研究所19。
  • 司令部で集結の部隊数が増えるので司令部は上げる。
  • 自動集結は兵隊を出しすぎるとみんなが乗れなくなるので強い兵隊だけを1000とか5000とか10000とかにしとく。
  • 領主体力回復のアイテムはジーナの復讐イベント中にオートで放置するのが一番楽で恩恵もあるのでそのタイミングで使うのがオススメ(超得マンスリーカード)。
  • 面倒でも構わないならジーナの復讐イベントで手に入る雪男の角に使うとか、そのあとのイベントでも領主体力回復アイテムの使い道はある。
  • 雪男の角はジーナの復讐イベントが終わった後も使える。
  • 民家や厨房はレベル10まで。
  • 民家などの家具はレベル20まで。
  • 探検などで手に入る鋼材は家具より必要な研究を優先する。
  • 大溶鉱炉は最高出力、キッチンは豪華なパワー飯で家具最高にしたら多分領民とか温度とかは全部解決する。
  • 同盟はできるだけ上三つくらいに入っとこう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次