ポイントインカム
ポイントインカムは運営歴が10年以上で累計会員が400万人以上のポイントサイト。ポタフェスやネズ吉、曜日ボーナスなど様々なコンテンツやキャンペーンがあり、問い合わせへの対応などサポートが充実している。親切なポイントサイトなので、はじめて利用するポイントサイトとしてもオススメ。
金額がやや控えめなので、複数のポイントサイトを併用するようになると利用頻度は減るけど、ポイントインカムには独自の美味しい案件(最近だとBattle Nightなど)がたまにあるので登録しておいて損はないと思う。

ポイントインカムでは2023年5月31日までポタ友応援キャンペーンが開催中。初めてポイントを交換すると1000円分Amazonギフト券が余分に貰えるのでもしよかったらどうぞ。
COINCOME
COINCOMEは2019年にサービスが始まった比較的新しいポイントサイト。主にタイムセールで、他のポイントサイトより高額で案件が掲載されることが多いのが特徴。また、取得履歴が付かなかった場合に、問い合わせをすることで挑戦することができるようになるのはここだけ(ただし、このサービスを受ける場合は免許証などで本人認証をしている必要がある)。
より高い金額で案件に取り組みたい場合に有力な候補だけど、高い金額で掲載されている状態を逃すとかなり安くなっちゃうのと、ポイントインカムやワラウに比べるとサポートはやや劣る。慣れてきた人向け。仮想通貨云々はアプリ案件を行う場合には関係ない。
ワラウ(warau)
ワラウは運営歴が22年以上で登録ユーザー数が260万人以上のポイントサイト。ランク制度があり、アプリ案件に取り組む場合は最大ランクのプラチナまで上げることが容易なため、5%還元などの交換ボーナスが付きやすい。一部の案件が高額でサポートも良いポイントサイトなので併用する場合は有力な候補の一つ。
モッピー
モッピーもアプリ案件が高額で掲載されやすい大手のポイントサイト。大手だし金額も高めなのでオススメしたいところなんだけど、サポートがあまりよくなく、数万円の課金が必要な案件で否認されるケースが多数発生したというような話も聞いたのでしばらくはおススメしないでおく。
少なくとも私は一度もトラブったことはないけどね。まあどのポイントサイトでもないけど。
その他のポイントサイト
他にもアメフリ・ポイントタウン・えんためねっと・ちょびリッチなどいくつかアプリ案件が掲載されているポイントサイトがある。これらのポイントサイトは上記のポイントサイトより金額やサービスが劣るので、2023年4月15日現在利用する価値はほとんどない。
また、ピッコマ(Androidのみ)などの漫画アプリやTIPSTARや競単などのギャンブルアプリにもアプリ案件がある。こうしたサービスでは、ポイントサイトに掲載されている案件と違う案件が掲載されていたり、ポイントサイトより高レートだったりする場合がある。
コメント