概要
事前にカードを育て5体のユニットでデッキを組んで対戦するゲームです。
ポイ活の案件としてはmyChipsのiOSにだけあります。私は海外のポイントサイトCashInStyleでやりましたが、2025年7月28日時点ではモッピーのほうが少し高くアリーナ11までで1130円、頑張れば達成できるリーグ5までで2071円でした。myChipsは日によって金額や条件が微妙に変わったり、一部だけ掲載終了したりするのでその時その時で良いところを探してみてください。


私がやった時のボーナスミッションは初回課金、二回目の課金、リーグ8完了でした。一番安い課金アイテムは150円なので課金すれば2回目の課金まで黒字です。お得な課金アイテムはリーグ突入したあたりで魔法の粉200個・ゴールド2000・コイン140個で150円のオファーを見たくらいなので、いつでも買えるクリスタルを買ったら良さそうです。
私でアリーナ11まで一週間、リーグ5までが10日でしたが、もう少し日数がかかると思っていたほうが良いです。特にリーグ5までは少し大変なので、レジェンド運や実力によっては日課をコツコツやっても三週間以上かかるかも知れません。リーグ8は無理そうでした。
攻略
アリーナ11までならあまり考えなくてもクリアできると思うので、主にリーグ5を目指す方に向けて記事を書きます。
ゲームの基本
対戦して宝箱などからカードを入手し、そのカードを育てて戦闘パワーを上げて強化していくのが基本的な流れになります。戦闘パワーは出撃させるユニットやヒーローだけではなく、使わないユニットやヒーローのレベルを上げてもプラスされるので、すべて育てる必要があります。どのレジェンドが当たるかにもよるのですが、アリーナ11でやめる場合は150%以上、リーグ5までやる場合は250%以上の戦闘パワーがクリアするための目安になるかなと思います。

日課
デイリークエストは0時に、イベントは9時に、クランミッションは18時に更新されます。
日課をやりながら地道に成長させていく系のゲームなので、デイリークエストとアリーナ4で開放されるゴールデンレースは極力毎日やるようにしましょう。ミラーマッチやカードの予言などのイベントもできればやって資産を集めたほうがより楽しく遊べると思います。最悪リタイアだけしてチケットを消化しておきましょう。
デッキの組み方
まずはユニットの役割が最も大切です。ヘルスが高い近距離のユニットを2体から3体採用し、残りはダメージの高い長距離や戦場全体のユニットを中心に採用します。
次はブーストです。ユニットによってブーストできる箇所とブーストの数が異なるので、できるだけ方向を分散できるようにデッキを組みます。
ブーストの数は多いほど良いのですが、同じブーストの数でも下三つにブーストできるエレクトロンと、左、左下、下にブーストできる吸血鬼では最大限ブーストできるマスの数が異なります。エレクトロンは一番上の列の5か所しか3マスブーストできないのに対して、吸血鬼なら左端と一番下の列以外の12か所で3マスブーストできます。同じ3マスですが、実戦的には吸血鬼のほうがかなりブーストさせやすいと言えます。
毎週月曜日から一週間選ばれた一つの派閥が強化される今週の恵みについては、そこまで気にしなくても良いでしょう。似たような役割、レアリティ、レベルなら対象のユニットを採用したほうが良いですが、無理に採用するほど強力ではありません。
アリーナ4以降の参考パーティ

- エレクトロン
- ミノタウロス
- ゼウス
- 戦闘エンジニア
- リズン
アリーナ6以降の参考パーティ

- ゼウス
- 戦闘エンジニアまたはエレクトロン
- リズン
- 吸血鬼
- 崇拝者
レジェンド入手後はレジェンドを中心にし、不足している役割をエピックで補う形でデッキを組みましょう。
レジェンドについて
入手方法
- アリーナ8手前の1950トロフィーで入手できるレジェンドの箱。
- リーグ1手前の3950トロフィーで入手できるレジェンドの箱。
- リーグ5直前の5225トロフィーで入手できるトロフィーの箱IV。
- 魔法の粉1000個。
魔法の粉はプレミアムパスやクランの報酬の箱など、一部の箱やイベントで入手できます。
レジェンドの強さはユニットによって格差がかなりあり、アリーナ10で開放される清掃作業員や赤ずきん、アリーナ13のカウボーイなど後で開放されるレジェンドのほうが強い傾向があります。そのため、先に進めて開放してからレジェンドの箱を開くことを考えたほうが良さそうです。レジェンドなしでアリーナ13まで進むよりも、良いレジェンドなしでリーグ5まで進むほうが大変でしょうから。
レジェンドを進化させるためには、もう一枚同じカードとレジェンダリーの球体が一定数必要になります。レベル8にするためには3000ゴールドとレジェンダリーの球体と同一カード一枚、レベル9が3000ゴールドとレジェンダリーの球体3つと同一カード一枚必要です。
戦い方
途中でいくら負けようが最終的に勝てば良いので、ブーストが極力無駄にならないよう焦らずに合成していくのがコツです。最終的にスターのユニットをいくつ作れるか、戦闘ボーナスをどこまで上げられるかを意識して戦いましょう。


同じデッキを使うイベントのミラーマッチだとブーストの差が分かりやすいですね。
戦闘ブースト
対戦中に有利な効果を4つから選べるようになる選択肢が戦闘ブーストで、ややこしいですがブーストとは別物です。
その戦闘ブーストですが、同レアリティならマナを増やす選択肢が最も良さそうです。次点はラウンド開始時10秒間系で、場合によっては瞬時の岩破壊もありかなと思います。個別のユニットの戦闘ブーストについては強さがいまいちよく分からなかったので、エピックなどで強そうなことが書いてあれば積極的に取ってもいいかもしれません。
撤退
主に終盤に、スターになれなさそうなユニットを捨ててスターになれそうなユニットをスターにすることを目指すために使います。スターは同じユニットが8枚、戦闘ボーナスが20以上必要ですが、中途半端にユニットを残すよりも強いため、終盤はスターのユニットを余分に1体作ることを目指して撤退をうまく使ってみてください。

イベントなどでレジェンドからレアまで混成してるようなデッキを使う場合は最初から低レアリティを出現次第片っ端から捨てるのも良さそうでした。
その他
コード
プロモーションコードは使えるのが見当たりませんでした。友達コードはアリーナ2になるまでなら使えます。私のコードはGEZTGMBTGE2DMです。
クリスタルの使い道
今のところ以下のいずれかに使うのが良さそうです。
- 500ジェムで50000ゴールドと交換して戦闘パワーを上げたりショップで40000ゴールドのレジェンドを購入する。
- 110ジェムでショップに並ぶエピックの魔法の箱を買う。中身はリーグ2で魔法の粉が220個とエピック14枚とゴールドでした。
- プレミアムパスをスピードアップさせる。30クリスタルで1レベル上がります。75でレジェンドの箱、50でレジェンダリー球体と交換できるルーンの鍵、ゴールドの箱でも魔法の粉が貰えます。
- イベントも場合によっては良さそうでした。
ショップで販売されているレジェンドは天使とヒプノトードだけ見かけました。天使はあまり強くないのでお勧めしませんがヒプノトードは悪くないと思います。
リーグ8について
トロフィーが6300必要ですが、かなりアクティブな自分のクランのリーダーさんが戦闘パワー335%でトロフィー5850でした。戦闘パワーを期間内にこれ以上上げるのは難しく、レジェンドの質やレベル的にも厳しそうなので、頑張っても期間内に達成できる可能性は極めて低そうです。
その他のその他
- キャリアクエストはすべて達成しても新しいクエストが始まったりはしませんでした。
- キャリアクエスト6(最後のほう)のクリスタル50個はめんどくさいです。課金を取っておいてもいいかも知れません。
- 一応ウォーターソートとかパズル系をいくつか入れて、簡単なところだけやれば50個くらいならすぐ貯まります。
- 無料のクリスタルが2倍のときがあったので、2倍が来たらインストールしておいてもいいかも知れません。
- クランで得られる報酬はそれなりに大きいので、出来るだけ良さそうなクランに入りましょう。
各種データ
クリアデータ
アリーナ11時点
- アリーナ11までは勝率96%で99勝必要で、最終的な戦闘パワーは196%でした。
- アリーナ10の時の編成は吸血鬼・リズン・赤ずきん・ウッドビアード・ヒプノトード、それからファウンでした。

リーグ5時点
- リーグ5までは勝率91%で178勝必要で、最終的な戦闘パワーは263%でした。
- 10日で終わりましたが、友達紹介で500ジェム(50000ゴールドと交換した)とゴールドとエピックを少し貰えたので、その分他の人より余分に強化できています。ありがとうございました。
- 編成は赤ずきん(Lv8)・ウッドビアード・ヒプノトード・ピグル隊員・リトル ドラゴンとファウンでした。


マッチングした相手の戦闘パワーとレジェンドの枚数
アリーナ10
- 189% レジェンド2枚
- 171% レジェンド2枚
- 174% レジェンド2枚
- 200% レジェンド2枚
- 162% レジェンド1枚
- 122% レジェンド2枚
- 101% レジェンド3枚
- 193% レジェンド2枚
- 190% レジェンド2枚
- 133% レジェンド3枚
- 123% レジェンド3枚
- 123% レジェンド4枚
アリーナ11
- 170% レジェンド4枚
- 202% レジェンド4枚
- 139% レジェンド3枚
- 163% レジェンド1枚
- 169% レジェンド3枚
- 202% レジェンド0枚
- 188% レジェンド3枚
- 174% レジェンド0枚
- 165% レジェンド3枚
- 204% レジェンド1枚
- 193% レジェンド2体
アリーナ12
- 212% レジェンド1枚
- 204% レジェンド2枚
- 197% レジェンド2枚
- 88% レジェンド5枚
- 202% レジェンド2枚
- 235% レジェンド0枚
- 250% レジェンド1枚
- 172% レジェンド3枚
- 191% レジェンド2枚
- 231% レジェンド0枚
アリーナ13
- 222% レジェンド5枚
- 224% レジェンド2枚
- 237% レジェンド4枚
- 197% レジェンド3枚
- 239% レジェンド4枚
- 237% レジェンド3枚
- 182% レジェンド3枚
- 265% レジェンド5枚
- 209% レジェンド3枚
- 240% レジェンド4枚
- 211% レジェンド3枚
- 184% レジェンド3枚
- 240% レジェンド4枚
- 254% レジェンド4枚
- 220% レジェンド3枚
- 163% レジェンド3枚
リーグ1
- 247% レジェンド5枚
- 137% レジェンド5枚
- 261% レジェンド2枚
- 193% レジェンド5枚
- 256% レジェンド3枚
- 198% レジェンド5枚
- 197% レジェンド4枚
- 231% レジェンド4枚
- 276% レジェンド5枚
- 238% レジェンド2枚
リーグ2
- 187% レジェンド5枚
- 237% レジェンド5枚
- 295% レジェンド2枚
- 348% レジェンド5枚
- 242% レジェンド5枚
- 250% レジェンド4枚
- 223% レジェンド4枚
- 190% レジェンド5枚
- 209% レジェンド5枚
- 304% レジェンド5枚
- 204% レジェンド3枚
- 296% レジェンド5枚
リーグ3
- 241% レジェンド4枚
- 254% レジェンド3枚
- 229% レジェンド5枚
- 248% レジェンド3枚
- 216% レジェンド5枚
- 262% レジェンド3枚
- 243% レジェンド3枚
- 177% レジェンド5枚
- 276% レジェンド5枚
- 292% レジェンド5枚
- 256% レジェンド5枚
- 227% レジェンド4枚
- 238% レジェンド4枚
- 236% レジェンド3枚
- 237% レジェンド4枚
リーグ4
- 295% レジェンド3枚
- 240% レジェンド5枚
- 265% レジェンド4枚
- 206% レジェンド4枚
- 325% レジェンド5枚
- 162% レジェンド5枚
- 243% レジェンド5枚
- 247% レジェンド3枚
- 304% レジェンド5枚
- 249% レジェンド4枚
- 219% レジェンド5枚
- 185% レジェンド5枚
- 318% レジェンド4枚
- 245% レジェンド4枚
- 259% レジェンド5枚
- 293% レジェンド5枚
- 302% レジェンド5枚
- 200% レジェンド3枚
- 263% レジェンド5枚
リーグ5
- 337% レジェンド4枚
- 305% レジェンド5枚
- 391% レジェンド3枚
- 298% レジェンド5枚
- 359% レジェンド5枚
- 189% レジェンド5枚
- 306% レジェンド5枚
- 274% レジェンド4枚
- 254% レジェンド5枚
- 317% レジェンド5枚
- 392% レジェンド5枚
- 252% レジェンド5枚
- 263% レジェンド5枚
- 324% レジェンド5枚
- 148% レジェンド5枚
- 241% レジェンド4枚
- 292% レジェンド5枚
- 272% レジェンド5枚
- 231% レジェンド4枚
- 355% レジェンド5枚
- 171% レジェンド5枚
- 416% レジェンド5枚
コメント
コメント一覧 (2件)
質問失礼します
キャリアクエストのチャプター2にデイリークエストコンプリートのミッションがあるのですが、デイリー4つ目がでないので進めません。
デイリー4つ目は進めていたらでてきますか?
明日になればデイリーミッション復活するので、それのいずれかを達成したら合計4つになって行けますよー。
コメントは承認制です。反映までに時間がかかる場合があります。